
「 おかピーさん、なんか今日軽井沢歩いてそうですね(゜∀゜) 」
・・・・と、お客様担当部新メンバーのかなちゃんに褒められ(?)
超ゴキゲンなおかピーで────っっっす



どうやら、私が今日着ていた白っぽいロングワンピースを見て言ってくれたよう


ふふふ・・・・・かなちゃん

この服、 50%OFFでバナナのごとくたたき売りされてた2000円の服よ


さてさて

すぎさくさんのブログ記事でご紹介されましたが、先週木曜日は・・・・・

碧南市民病院にて、「 あじさいコンサート 」が開かれました

毎年社員みんなで、病院にいる方々に少しでも元気になって頂けたら・・・と心を込めて歌っているこのコンサート


混声4部合唱で、毎週1時間歌の先生に来て頂き「 あじコン 」目指して1年間練習するというわりと本気な行事です(゜∀゜)


それだけ、「 患者さんたちに元気になってもらいたい



みなさんの前で歌うのは、毎年のことながらけっこうキンチョーします・・・


一足先に病院に着き、練習していたのは

お客様担当部のキャサリンさんと管理部の早川さん

超絶歌うまのキャサリンさんと早川さんは“ キャサリンズ ”を結成して、毎年合唱とは別の部でも歌を披露しているんです

社員みんなで集まって一通りリハーサルをした後、いよいよ本番へ



はっ


階段脇に、七夕の飾りが

入院しているお子さんたちのかな?

「 早く元気になりますように 」など書かれていて、ほっこりするような、何だかキュッと胸が締め付けられるような・・・
少しでも早く退院できることを祈るばかりです(´ω`)
ふと見ると、若い先生方2人も何か短冊に書いていらっしゃいました

『 目指せ年収2000万

とか書いていたらどうしよう・・・・( ← そんなわきゃあないッ!;)
などと愚かなことを考えつつ、あっというまにステージへ


あああああ病院とはいえみなさん意外と集まっていらっしゃるぅうぅううう




ソプラノ・アルト・テノール・バスに分かれている混声4部(゜ω゜)
私はアルトパートです

アルトって、ほかのパートにつられちゃったり音程が分からなくなったりけっこう難しいぃい・・・

いやっっっ




会社での練習でみんなについて行けなさ過ぎて 家で密かにYouTube見ながら自主練していた時のことを思い出せ・・・・ッッッ




ヽ(゜Д゜)ノ

1拍ズレて1人だけ見切り発車みたいになっちゃった──────



せっかく自主練したにもかかわらず、なんという凡ミス


恥ずかしかったので、両隣りにいた同じアルトパートのありちゃん(お客様担当部)と清水さん(販売促進部)にこの凡ミスを後で告白したところ、
「 いえ!何も聞こえてませんでしたよ(´ω`;) 」
「 何も聞こえてないよ!空耳、空耳!(゜∀゜;) 」
・・・・と、お優しい二人が必死のフォロー/(^o^)\
なんとかかんとか歌い切ることができました



みんなで心を込めて歌った歌、少しでも患者さんたちを元気づけてあげることができていたらうれしいな・・・


また1年みんなで練習して、来年はあじコンを見るために病院に来てもらえるよう






一青窈さんの「ハナミズキ」を熱唱するキャサリンさん

ダウンロードは🎥こちら