7月28日夕方。
私は自分の仕事を切り上げ、大急ぎで碧南の白だし工場「 ありがとうの里 」へと向かっていた。
は(゜∀゜)


近づいてくるのは・・・・・

なあ──────────────んっっ



違うんですッッ


ネコと戯れるために全速力で工場に来たんじゃないんですよ私はッッッ




急いでいたわりに、工場駐車場のネコと戯れうっかりネコタイムでロスタイムしてしまった私は一体何をしにココへ来たのか??(゜Д゜)
それは・・・・・・・
工場の中に入ると

ズラ──ッと並べられたパイプイス


と

え、みなさん一体何をし・・・・・?(゜∀゜)
珍妙なかぶりものをして満面の笑顔を浮かべるのは、森さん・お客様担当部の矢野さん・新入社員の美里ちゃん

ネコと戯れたり、謎の珍妙なかぶりものをかぶってハイ!ポーズって
みんなふざけるために集まったわけじゃないんですッッ



(↑いえ私は明らかにふざけてましたが…;)
実はコレ、翌日に開催されるあるイベントのための準備

そのイベントとは・・・・・・
ばあ───────ん





毎年7月29日、いつも七福醸造の白だしをご愛顧下さっている地元の方々に感謝を込めて開催しているこのおまつり

今年も1000人を超える多くの方々がご来場下さいました〜

白だしを使った料理の試食コーナーやそうめん流し、かき氷や水風船つりなど、みなさんに楽しんで頂けるよう様々なコーナーをスタッフが担当しています

私は今年何を担当したのかというと・・・・・・・
ばぃいいいんっっっ


でたぁあああぁああ白だっしー



白だしの妖精としてこの世に生を受け、今やありがとうの里のマスコットキャラクター的存在として活躍している白だっしー\(^o^)/

モフモフ────ンなダイナマイトボディ

今回はそんなモフモフな彼(?)と、お客様担当部矢野さんの3人(??)であるビックイベントを計画したのですっっ(`ω´)


そのビックイベントがコチラっっ

白だっしーとみなさんとの

ジャンケン大会──────



みなさんと、今年初めておまつりに参加する白だっしーに少しでも仲良くなってもらいたい



ジャンケンに勝ち残った方には・・・・

このイベントのために特別にご用意した、白だっしーラベルの白だしをプレゼント


豪華景品付きということで、みなさんの気合も十分



じゃ〜〜んけ〜〜ん・・・・・


ぽいっっっ


ぽいっっっ

すすすすす

すごい盛り上がりだぁああぁあああ〜〜〜〜




(↑ いつのまにか白だっしー隅に追いやられちゃってますけど!?;)
白だっしーラベルの限定白だしがかかっているというだけあって、みなさん一喜一憂してのすごい盛り上がり



勝つたびにどんどんステージに迫りくる、鬼気迫る目の子どもたちにちょっと驚きつつ・・・・




でも、予想以上に喜んで頂けたようでと〜っても嬉しかったです



暑い中ご参加下さったみなさま、本当に本当にありがとうございました

白だっしー、みなさんと仲良くなれたかな?

(↑ いや隅に追いやられてましたが…)
このほかにも、白だっしーを みなさんに受け入れてもらうため 様々な試みを用意しました

(↑ なんだか白だっしーの異分子感がハンパない言い回しになってしまいましたが…;)
それがコチラっっ


どどどどど
どうした白だっし───────!!???/(^o^)\



白だっしーは一体何をやっているのか!?(゜Д゜)

いや白だっしーの身に一体何が起こったというのか・・・!??(゜Д゜)

次回

「 お祭り騒ぎだワッショイワッショイ!
〜 みんなアイツをモフり隊☆ 〜編 」
乞うご期待です──────・・・・

