カムイ ・ パパイヤ ・ アホーイヤ───────!(*゜∀゜*)ノ☆
突如発せられた謎の奇声でも大丈夫ですなんとか理性は保ってますどうもこんにちはおかピーです

さてさて前回のブログでは、雨女の旅行を絶対的晴天にすべく画策する私の様子をお伝えいたしましたが

並々ならぬ意気込みをもって出かけた旅行先とは一体どこなのか──・・・!??(゜Д゜)

ばあんっっ


みずうみ─────


この湖は白樺湖

というわけで、シルバーウィークは 長野 へ旅行に行ってまいりました


小学生の頃から家族旅行などでたびたび来ていて大好きな長野


実は一昨年も旅行で来ていたんですが
\\ まっしろ・・・・!!\(^o^)/ //

一昨年前は台風も一緒に来てしまったため、雨と霧がすごくてせっかくの高原風景があまりにも残念なことに/(^o^)\


今回は、そんな白の因縁を文字通り晴らすべく頑張ったのです



肝心の結果はというと・・・・・

・・・・・・・おお〜〜〜〜〜っっっ・・・・・(゜∀゜;)
こちらは、道中の駒ケ岳サービスエリアで撮ったもの

スマホで現在地の天気予報を調べると、駒ケ根市内は雷雨

何とか曇りくらいでこらえてますっっ

車で走っている時ちょっとだけパラパラ降りましたが、それくらいで済みました

あっというまに

諏訪ガラスの里〜〜〜\(^o^)/


コスモス越しにうっすら見える諏訪湖・・・うん、なんとか晴れてますね


そして蓼科の白樺湖

一昨年も、そして小学生の頃もココに来ると雨という印象だったので・・・・
青い空が見えるのがこんなにもうれしい〜〜〜



蓼科テディベア美術館────


「 ぜっっったい晴れにしてやる・・・・!! 」
と前回のブログで豪語しておきながら、雨の予報だったため屋内めぐり系を旅行1日目に持ってきたチキンな私(゜∀゜;)
でも、ガラスの里もテディベア美術館も行きたかったからいいのですっっヽ(;`ω´)ノ


テディベア美術館といえば

く ま


ク マ


KU m・・・

・・・・・・・・。
( ↑ 明らかに定員オーバーじゃない?;もはやすし詰め状態じゃない!?;)


![IMG_111465]0.jpg](http://ajikoko.sakura.ne.jp/sblo_files/ajikoko/image/IMG_1114655D0-thumbnail2.jpg)
“ もし夜間違ってこの館内に閉じ込められたらちょっと発狂しそう ”
ひと気の少ないひっそりとした空間の中で冷静にクマと対峙し若干の恐怖を覚えた私です・・・(゜∀゜;)
この日は

お昼に信州そばも食べられて大満足



なんとか雨に降られることもなく、1日で色々なところをめぐりました

さて、2日目の天気はどうだったのか────・・・・!!??(゜∀゜)

次号に続きま〜〜〜す


─────To be continued・・・・

何となく、ちょっと怖い系っぽい気が・・・
片足しか映ってないし、おまけに髪の毛ちょっとはねてるし・・・
昔、神社で撮った写真がそういう系
だったのを思い出した(Σ┌( ┐*_ロ_)┐ギャ!)
これはやっぱり、てるてる坊主に魂を
売ってしまった結果か〜?
棚に並んだちっちゃなクマちゃん、
なんか飴ちゃんみたいで、おいしそう。
信州そば、、おかピーにしては
上品なものを食べてるなぁ。
大体いつも、ガッツリって感じやもんなぁ。
しかし、人影が全く見られへんけど、
みんなクマに食べられちゃったの?
それとも、おかピーが・・・ェエえ〜〜ッ???
コメントありがとうございます♪
やっぱりそう思いましたでしょうか…!?
白樺湖の写真、片足しかないように見えるしどこか不自然…てるてる坊主の呪い…??いやぁああ〜〜!!(゜Д゜;)
神社で撮られたものも!?よくよく見るとどこかおかしいってかなり恐怖ですよね泣
ちっちゃなクマちゃんが一面びっしり並んでいるのも、どこか寒気のする光景でした…汗
信州そば、美味しゅうございました!\(^o^)/笑
野菜天ぷらがたくさん付いてきたので意外とガッツリだったんですよ!笑
テディベア美術館、本当に人がいなかったんですよ…すれ違ったお客さんは一組だけでした(゜Д゜)
もしかしたら無意識のうちに私が…!?
てるてる坊主に憑依されたんじゃ…!/(^o^)\