さ \(^o^)/
む /(^o^)\
い \(^o^)/
こんにちは

ッッッかあ〜〜〜〜〜寒いですね




こちら愛知では、朝起きると





もともと数日前から天気予報で雪マーク


我が家では、職場が少し遠い所にある父と妹が
朝5時半くらいに起きて外を見る
↓
雪が降っても積もってもない
↓
また寝ていつも通りの時間に起きる
↓





・・・と、なっていたそうで

「 えらい雪降っとるぞ

・・・という父の絶叫で目覚めた私です(゜∀゜)
雪に不慣れな愛知県民、それでも車で出勤する人が多いので道は渋滞必至




父は大慌てで職場へ向かいました

ベランダの扉を開けてみると

「 うわぁあぁああああああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜

すごい勢いで吹き込む大ぶりの雪片が、あっというまに髪や顔にはりつきますっ


いやいやこんなことしとる場合ちゃうがなッッ



急いで準備して、外に出ると

「 どわぁあぁああああああ〜〜〜〜〜〜〜

父が出る前、雪を落としておいてくれたはずなのに・・・・


もう一度ほうきをブンブン振ってはらい落とし、全速力で・・・・
いやいや、全速力で行っちゃダメだって雪の日はっっ


慎重に運転しつつ、とは言いつつももともと会社まで5分ちょっとあれば着く距離なのであっというまに会社に着いちゃいました(゜∀゜)
会社も雪がなかなか


(↑ 雪ってこの辺はとっても珍しいんです…)
いざ会社に着きましたが、みんなやっぱり雪の影響で遅れているので事務所は閑散としていました(゜∀゜)
あとからみんなに話を聞いてみると、私よりはるかに早く家を出てきたのに渋滞に巻き込まれて遅れてしまったそうで・・・私、家が近くてホントにラッキーでした


朝のうちはあんなに積もっていた雪も


午後にはあっというまにスッキリ────



でも雪が降るたびにいつも思うのは、雪国に住んでる方ってホント大変だな・・・ということです


日本海側に住んでいたとしたならば、 きっと岡田家は毎朝大パニックに陥っていることでしょう(゜∀゜)

みなさんのお住まいの地域は大丈夫でしたでしょうか?

明日は大寒、今が一番寒い時期ですので体調や雪にはお気をつけてお過ごし下さいね〜〜





前の更新から1日空いただけやッ!!
・・・
ん? そっちのビックリ?
昨年末を反省して、最近のおかピーは、
やっぱり初心に戻ろうとしてるんかいなぁ。
ちょっとだけ感動。
ま、いつまで続くかわからへんけど・・・
(と、水をさすようなことを言ってみたり・・)
雪・・
こっちは全然降れへんかった。
つまんな〜い。。
前に住んでたところやったら、
ほぼ毎日、おかピーの写真のような感じやった。
しかも、終日、というか、ずっと、
雪が溶けず、アイスバーンになって
何度昇天しかけたことか・・
でも、今住んでるところも、今年は
やっぱり寒いっ。
昨年と全然ちゃうど〜。
しょっちゅうコタツで寝てる。
う〜、、もう出たくないっっ、、
コメントありがとうございます♪
ギクッ!^^;
更新が長続きしそうにないことが、もう見透かされてしまってますね…焦
い、いえ!がんばりますよ〜…っ!(´ω`;)
雪、そちらは降らなくてよかったですね♪
雪が降るとテンションが上がりますが、やっぱり平日に降ると困るものです…(´Д`;)
雪が降った後の方がコワいですよね!><
路面凍結には車でも歩いている時でも気を付けなければですね。
コタツ、それは入ったが最後出れなくなってしまう甘いワナ…!(ゴクッ)