
9月に入りましたね

秋風心地いい今日この頃、そんなことを言いつつ今回は
この夏ご紹介できなかった私の休日
の様子をお伝えいたします


ゴハン部門・スイーツ部門 に分けてご紹介〜〜∩(*´∀`*)∩





味ここから車で30分ほど、幸田町の本光寺にあじさいを見に行った日の帰り…


田んぼに囲まれたそのお店は

ビーフシチュー∩(*゜∀゜*)∩

が、とってもおいしい西尾市の「 シェ・イシダ 」さん\(^o^)/
いや〜〜〜〜 いかにも私が好みそうなこの深い茶色ッッ




スプーンでホロホロッと切れる柔らかいお肉…
デリシャス(*゜Д゜*)

それに、付け合わせのパンがあなどることなかれこちらもデリシャス(*゜Д゜*)


メインのハンバーグ・エビフライ・生姜焼きセット〜


こちらも いかにも私らしい欲張りな組み合わせ です(゜∀゜)

そして

デザートの盛り合わせ\(^o^)/

写真を並べてお分かりのように このランチセットはかなりのボリューム……




一緒に行った妹と、
「 ヤバイね〜〜〜これ食べきれな〜〜〜い 」
などと言って小食ぶりながら速やかにに平らげた私でした(゜∀゜)
いや〜〜〜ココは私の中で
『 ベスト・オブ・デリシャス賞☆ 〜in 2016 Summer〜』
を見事受賞したお店ですッッ

おめでとうございま─────すっっっ

( ↑ 特に嬉しくない)



小高い丘の上


緑の中にたたずむのは

桃パフェ∩(*゜∀゜*)∩

で、有名な知多郡の「 フレベールラデュ 」さん

もともとはケーキ屋さんですが、イートインのパフェで絶大な人気を誇るこのお店

そう、過去2度くらい駐車場に入れなくて断念したことのあるほど……


この日は朝イチでお店に直行したので余裕でした(*´Д`*)


真夏のテラス席から見える海



まぶしすぎて痛いくらいの直射日光を浴びて食べる桃パフェ


あああああ目の前が一面緑色に見えてくるくらいまぶすぃいいぃいいいいい………



大人しく店内で食べておけばよかった……



まぶしすぎて緑色すぎてきわめて不良な視界、おそろしいスピードで溶けてゆく桃パフェを前に“ 食べる ”ことがひたすら作業化してしまったこの回


残念な桃パフェへのレクイエムとリベンジの誓いを立て、見事スイーツ部門1位を受賞しました────



(↑ やっぱり嬉しくない…)
いやあ、おいしいお店を開拓するのってやっぱり楽しいですね∩(*´∀`*)∩

(↑ パフェで苦しんでおいて!?;)
これからも、 デリシャスハンター☆OKAP の挑戦は続きますよ────……



────────To be continued…

いつも通りの食いしん坊ガールだった。。。
ビーフシチューがメインディッシュだと思ったら、
ハンバーグ・エビフライ・生姜焼きセットというのが、あったのねぇ〜
(マジか!!?)
この喰いっぷりを見る限り、おかピーの食欲は高校生の頃と
あまり変わっていない気がする・・・。
う〜ん、「おかピー −(マイナス) 食欲=Nothing」やな、やっぱり。
ところで、僕は再び、肉類が食べられへんようになった。
匂いだけで気分が悪くなるので・・・。
いざ行かん、ベジタリアンへの道!
(でも、魚も乳製品もハムもOKやけど)
コメントありがとうございます♪
そうなんです、よく見ると(よく見なくても)ただの食いしん坊ガールなんです…/(^o^)\
シェ・イシダ、メインがたくさんありすぎてもう夢のようでした(*´∀`*)←
確かに、こう並べてみると高校の時と変化が…ない…ような…(愕然)
今も昔も、食欲なくして私は語れないようです…!\(^o^)/
お肉、またお辛くなってしまったんですね>< ブログの写真は大丈夫でしたでしょうか…?(汗)
たんぱく質はほかにも色々ありますよね♪そう考えるとベジタリアンの方って本当にすごいと思います…(゜Д゜)