

みんなにはおかピーって呼ばれています

今年味とこころに入社し、ようやく最近お電話で、お客様と落ち着いてお話しできるようになりましたが・・・まだまだ日々学ぶことばかり



これから私もブログを書かせて頂けたらなと思っています


まだまだ至らないところも多いですが、どうぞよろしくお願いします・・・

な あ ん て /(^o^)\ ☆
久しぶりの更新となってしまい申し訳ございません

間が空いていくにつれ書くのがさらにコワくなり、
「 そうだ!もしかしたらもうこのブログはみなさんから忘れ去られていて、もしかしたら次にこのブログをご覧下さるのはまた新たにこのブログを発見して下さった方かもしれない…! 」
そんなエゴかつ謎の考えに至り、 23歳新入社員になりすましてみました。
さすがに28歳が23歳のフリはキツかったですね色んな意味で…
23歳のフリの前フリはさておき
前回ブログの100q大会はどうだったのか?はのちほど書かせて頂くとして
まずご報告いたしたいことがございます

わたくしおかピー、岡田じゃなくなりました(゜∀゜)










この日のお天気は 超 快 晴


雨女の積年の恨みを晴らすかのような晴れっぷりでした(゜∀゜)

そして味ここからは、上司であるすぎさくさん・三浦さんやお世話になっている先輩方に来て頂けて本当に幸せ


感謝の気持ちでいっぱいでした

入籍&結婚式をした11月5日に新居にも移り・・・・
そして主婦になる(゜∀゜)
※映画タイトル風に。
料理・洗濯のことを、母や会社でおとなりの席の超人主婦・大橋さんに教えて頂きながら、日々バタバタ家事をこなしています


ブログや毎週火曜配信のメルマガを、これからはまた新たな視点からお送りできたらいいな・・・



まだまだ至らないところも多いですが、どうぞよろしくお願いします・・・

( ← 今度はなりすましではありません)
そして話は変わって、前回ブログの100km大会はというと
昨年の100km大会のお話は、歩者として参加したお客様担当部のかなちゃんがブログですごい感動的にまとめてくれているので・・・・
実はもう、 今さら私からは書くことは・・・・/(^o^)\

それでも、100km大会で出会った色んな人の中で、
この場をお借りしてお礼を言わせて頂きたい方がいるんです


朝、ウェディングドレスを着せてもらっていたところにプランナーさんがやってきました。
「 亜矢子さんに祝電が届きました。あの、コレ・・・・ 」
ほかの祝電は朝一番で知らされていたので、多分ほんとにいきなり当日届いたんだと思います。
プランナーさんがちょっと困惑の笑顔で見せてくれたのは、

大きな花束

そしてメッセージカードには

「 おかぴーおめでとう(^o^)/
インタビューお断りおじさんと仲間たちより 」
こんなことってあるんですか!
“ インタビューお断りおじさん ”
この意味不明な形容をされたおじさんのことを覚えてらっしゃる方はいらっしゃいますでしょうか(゜∀゜)
一昨年の100km大会にて・・・・私がネット担当として動画配信・歩者へのインタビューを行っていた時、知り合ったのが歩者として参加されていたこのおじさんです

多くの方にインタビューした中、なぜこのおじさんとは知り合いになったのか?
一番わかりやすいので詳しくは一昨年100kmのブログをご覧下さいませ(゜∀゜)
( ↑ 省略したあ〜〜〜!!;)
昨年の100km大会にも来てくれたインタビューお断りおじさん

ですが、この時は歩者としてでなく、一緒に歩いたチームメンバーたちが今年も参加するから駆けつけた…とのことでした。
なぜ今回は歩かなかったのかと聞いたところ、
おじさん:「 歯を磨いてたらなんか下に落ちててさ、なんだろうと思って拾おうとちょっとかがんだらグキってなっちゃって・・・ 」
私:「 え──!…あ、ご老体だからしょうがないですよね…」
おじさん:「 おいこらああ───! 」
だそうです(゜∀゜)
おじさんのふがいなさを嘆きつつ・・・(←おおおい!;)
それでも、チームの方たちは本当にすごかったです



昨年、惜しくもリタイアしてしまった方たち4人はなんと全員ゴール

私のことを覚えて下さっていて声をかけてくれたり
90km以上歩いてきてボロボロのはずなのに、私を見つけると「(結婚)おめでと──!!」と声をかけて下さったり・・・
おじさんが声をかけてくれたことも、チームの方が私を覚えてくれていたことも、みなさんがゴールしてくれたことも、その場ではただただうれしい限りでほかに何も考えられなかったのですが

こうして私の結婚式当日、この素敵な花束を目の前にしてみて、
すごく不思議な、うれしいご縁だなとしみじみ感じました。
この大会に自分が参加させて頂けたことにも、
またこの大会に参加して下さった“ インタビューお断りおじさんと仲間たち ”にも
本当に感謝の気持ちでいっぱいです



100km大会での素敵な出会いからつながった結婚式での素敵な花束、生涯忘れられない思い出となりました
